初めまして、TATSUNORIと申します。
ありきたりですが自己紹介的な何か綴っていきたいと思います。
どちら様ですか?
私は30歳独身のそこら辺に居る男性です。取り柄とかありません。当たり前です(笑)
趣味はカメラ、料理、読書、アニメ、映画、音楽。ありきたりですね!特徴何ひとつありません!
とまあ、カメラが趣味なので写真を撮りに出掛ける事があったり、旅ブログやカメラ製品の利便化ライフハック、商品レビューなどのブログでも書いてみようかなと思った次第です。
私の青春時代等は殆ど「MMORPG」で形成されています。
なんて残念な男なんでしょう。同情するなら金をくれ。
MMORPG歴は15年くらいですが当時のブログでユニークアクセスは30万くらいでした。
ほとんど攻略記事や考察記事で、私的な事はあまり書いていませんでしたけれども。
以前はコピーライティングのような仕事もしていたので記事を書いていく事は好きです。雑多な内容ではありますがつらつらと記事を増やしていきたいと思います。
経歴の方はちょっと記載しておきますね。
2009年3月〜2011年12月までモバイル業界のライティング、リライト、校正、編集、外注営業など。
2013年3月2019年からホテル関係でサービス業でコミュニケーション力や言葉の選び方を学ぶ
カメラを握りめたのは2017年3月で妹の結婚式を家族視点で収めるため購入。
それからカメラに没頭して2020年3月にフリーランスフォトグラファーとして独立。
コロナの影響で仕事がなく暇潰しに2020年5月GWからブログを書き始める。2020年7月に企業寄稿案件を開始。
こんな感じの人間です、皆様よろしくお願いしますね。
記事の内容
当然ですがブログで書いていく内容を示さないと意味がないので適当にカテゴライズ。
何か面白い事書けよ、とか芸人みたいな事は出来ない極普通の一般人です。悲しい。
カメラ関係
私の愛機はCanon EOS 5D Mark IVというフラッグシップのモデルです。
サブのカメラはSony α7 III、OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkIV ボディー EOS5DMK4
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2016/09/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2018/03/23
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII 14-42mm EZレンズキット シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2015/11/07
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
2017年春頃に初めてカメラという物に触れました。
Canon EOS Kiss x7というミラーレス一眼レフを手にしましたが物足りなさ過ぎました。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM付属 KISSX7-1855ISSTMLK
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2013/04/24
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (9件) を見る
当時では売れ行きが好調で入門機としてはうってつけ、と謂われていましたね。
現在ではCanon EOS Mというモデルに場所を完全に奪われていますがKiss x7も未だコストパフォーマンスは高いと思います。
キヤノン EOS Kiss M 【EF-M15-45 IS STM レンズキット】 (ホワイト/ミラーレス一眼カメラ) EOSKISSMWH1545ISLK
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
僅か1年で初心者用のCanon EOS Kiss x7を手放し、Canon EOS 5D Mark IVを手にしたのは「もっと良い写真を撮りたい」という理由だけです。
無い袖を無理矢理払って30万使いました。本当に何をしているんでしょう。
そのままレンズ沼に陥りLレンズと呼ばれるお高い代物に手を出しています。
Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F4 L IS USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2012/12/19
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
こんな感じで私が使っている機材や写真、設定や使用感などを記事にしていく予定です。あくまで予定。未定かもしれません。
注意力散漫しやすい傾向的な何か
日本国内では50人に1人という大まかなデータがありますが実際はもっと多いかもしれません。
独学ですが対処法や認知療法的な何か、心理学関係、精神関係の本を好んで読んでおります。
理由としては「自分の病気を知り、どう対処して生きていくか」というものです。
この病について色々調べたり考えたりしていてもアウトプットするなり何かに記すなりしないと、根本的な解決にもなりませんし、考えが纏まりません。
ブログを書いて自分への落とし所を作るという点でも療法的には良いと思います。多分。
よくある注意欠陥が私の場合は強いです。
忘れ物なんて日常茶飯事で牛丼食べて荷物と一緒に置いておいたペットボトルを置き忘れる事は当たり前だったりしますね。
過集中というのもよく見られるケースで私の場合は
「カメラに没頭している時、他の事が一切頭に入ってこない」
「他人と話している際、喋りすぎて相手の話を聞いていない」
とか頻繁です。
この注意力散漫しやすい傾向についても書き記していこうと思います。
音楽
どうでもいいですね。
「お前が好きな音楽なんて興味ねえわ」と一蹴されてもおかしくありません(笑)
個人的には「澤野弘之」さんが好きです。毎回ライブ行ってます。
どうでもいいですね。2回言いたかっただけです。
仮の記事ですが、こんな感じで書いていこうかなと思います。
生暖かく見守らなくて大丈夫です。チラシの裏みたいなものですしね。
今回はこの辺で!